過去のゼミ内容(2010)

■2010年度のゼミ内容■

前期はF.Aハイエク著「貨幣発行自由化論」というテキストを使いました。
内容はざっと…
貨幣の発行を民間にも行えるようにして、競争が起きれば貨幣の価値は政府が独占している今よりも安定的になるだろう。って感じでしょうか。

イベントとしては
4月に歓迎会
6月(?)にゼミジンパ
7月10日,11日にゼミ合宿(小樽商大、釧路公立大との3大学合同)
8月にビアガ(予定会わず開催されず。)

ってとこでしょうか。
Photoを参照してもらえればよいと思いますが、合宿では今年はヌプカの里という上士幌の大自然と触れあってきました。個人的に来年は違う場所だろうと信じています。
まず大学対抗のディベート大会が行われ、その後宴会。
次の日はパークゴルフ大会を行い、帯広名物豚丼を食って帰ってきました。

このゼミ内容はあくまで僕の印象です笑
もっと知りたい方は是非西部ゼミOR僕まで。

過去のゼミ内容(2010)」への2件のフィードバック

  1. 前期はF.Aハイエク著「貨幣発行自由化論」というテキストを使いました。
    内容はざっと…
    貨幣の発行を民間にも行えるようにして、競争が起きれば貨幣の価値は政府が独占している今よりも安定的になるだろう。って感じでしょうか。

    イベントとしては
    4月に歓迎会
    6月(?)にゼミジンパ
    7月にゼミ合宿(小樽商大、釧路公立大との3大学合同)
    8月にビアガ(予定会わず開催されず。)

    ってとこでしょうか。
    Photoを参照してもらえればよいと思いますが、合宿では今年はヌプカの里という上士幌の大自然と触れあってきました。個人的に来年は違う場所だろうと信じています。
    まず大学対抗のディベート大会が行われ、その後宴会。
    次の日はパークゴルフ大会を行い、帯広名物豚丼を食って帰ってきました。

    このゼミ内容はあくまで僕の印象です笑
    もっと知りたい方は是非西部ゼミOR僕まで。

  2. 今年のディベートのテーマは,以下のとおりでした。

    第一試合「ベーシック・インカムの是非」
    (肯定側:北大A vs 否定側:釧路A)
    第二試合「捕鯨の是非」
    (肯定側:北大B vs 否定側:小樽A)
    第三試合「公営カジノの是非」
    (肯定側:小樽B vs 否定側:釧路B)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*