研究テーマ

貨幣論,地域通貨論

投稿者アイコンの並べ替え タイトル 説明
西部忠 2006 「統合型コミュニケーション・メディアとしての地域通貨と進化主義的制度設計」   『経済社会学会年報』(経済社会学会), 28, 6-20
西部忠 2008 「地域通貨の流通ネットワーク分析―経済活性化とコミュニティ構築のための制度設計に向けて」   『情報処理』(情報処理学会), 49, (3), 290-297
西部忠 2011 「資本主義はどこへ向かうのか」 マルクス理論研究会, 専修大学, 2011年12月17日
西部忠 2012 「地域通貨による電力政策の構想」   『地域経済経営ネットワーク研究センター年報』, 北海道大学大学院経済学研究科地域経済経営ネットワーク研究センター, 1, 107-109
西部忠 2014 『貨幣という謎ー金と日銀券とビットコイン』   NHK出版
西部忠 2017 「北海道仮想地域通貨ー進化主義的制度設計に基づく戦略的地域活性化政策」  
 
『季刊・経済理論』, 理論経済学会,, 桜井書店, 54, (3), 44-60
西部忠 2016 「地域通貨の分化ーグローバル化・脱工業化する資本主義の下での先進国と途上国の課題と特性の違いー」   『国学院経済学』, 国学院大学, 65, (2), 187-205

進化経済学

投稿者アイコンの並べ替え タイトル 説明
Hashimoto, T. and Nishibe, M. 2005 “Rule ecology dynamics for studying dynamical and interactional nature of social institutions”   Proceedings of The Tenth International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB05) (CD-ROM),