研究テーマ

貨幣論,地域通貨論

投稿者 タイトルアイコンの並べ替え 説明
Makoto Nishibe. 2019 Whither Capitalism? Internalizing the Market and Free Investment Springer, 1-172
Kichiji, N. and Nishibe, M. 2008 “Network Analyses of the Circulation Flow of Community Currency”   Evolutionary and Institutional Economics Review,, the Japan Association for Evoutionary Economics, 4, (2), 267-300
Kichiji, N. and Nishibe, M. 2007 “Power Law Distributions in two Community Currencies”   Topological Aspects of Critical Systems and Networks: Proceedings of the International Symposium,, World Scientific, 59-64
Nishibe, M. 2005 “The Theory of Labour Money: Implications of Marx's Critique for the Local Exchange Trading System (LETS)”  
 
in Uchida, H. (ed.), Marx for the 21st Century,, Routledge, Chapter 7 (89-105)
西部忠 2001 「2001年LETSの可能性」   『広告』(博報堂), 345, 40-43
西部忠 2001 「LETS論」   『批評空間』(批評空間社), III-1, 27-52
西部忠 2023 「MMTからPMMTへー多様な観念通貨による貨幣の脱国営化ー」 『SBI金融研究所 所報』, SBI金融研究所, 03, 23-33

経済学史,経済思想

投稿者 タイトルアイコンの並べ替え 説明
西部忠 2003 「解題『進化と経済学』」   ジェフリー,M,ホジソン著,西部忠監訳, 『進化と経済学』, 東洋経済新報社, 485-508
西部忠 1992 「計算機械としての市場像と『経済的』問題-社会主義計算論争における一般均衡論的市場像」   『経済学研究』(東京大学経済学研究科), 35, 46-60
西部忠 2002 「貨幣像の系譜学」   『批評空間』, 批評空間社, III-4, 42-58
西部忠 1998 「資本主義の強さとは何か?―所有権,インセンティヴ,技術革新―」   『比較経済体制研究』(比較経済体制研究会), 5, 3-20
西部忠 2011 「資本主義はどこへ向かうのか」 マルクス理論研究会, 専修大学, 2011年12月17日
西部忠 2000 「進化経済学の概念と方法―進化,アナロジー,シミュレーション」   『進化経済学論集』(進化経済学会), 4, 230-233
西部忠 2000 「進化経済学の概念的,方法的基礎―メタファー,アナロジー,シミュレーション―」   『経済学研究』(北海道大学), 50, (1), 69-82

進化経済学

投稿者 タイトルアイコンの並べ替え 説明
西部忠 2006 「情報と経済―グローバルとローカルの両視点から」  
 
中島尚正,原島博,佐倉統編, 『総合情報学 改訂版』, 放送大学教育振興会, 第5章(63-86)
西部忠 2002 「情報と経済」   中島尚正,原島博,佐倉統編, 『総合情報学』, 日本放送出版協会, 第5章
西部忠 2014 「情報化とサービス化の複合傾向としての脱工業化」   『知識共創』, 北陸先端科学技術大学院大学, 4, (Ⅲ), 2-1-2-10
ウゴ・パガノ著,西部忠訳 1999 「情報技術と組織的均衡の多様性」   横川信治,野口真,伊藤誠編著, 『進化する資本主義』, 日本評論社,, 199-221
西部忠 2006 「構築主義を批判し続けたハイエク」   『理戦』(実践社), 86, 64-87
小林重人*,西部忠*,栗田健一,橋本敬 (*equal contribution) 2008 「社会活動による貨幣意識の差異-地域通貨関係者と金融関係者の比較から-」   『北海道大学社会科学実験研究センター(CERSS) ワーキングペーパーシリーズ』(北海道大学社会科学実験研究センター) , 85
西部忠 2015 「経済学と経済の共進化」   『季刊経済理論』経済理論学会, Political Economy Quarterly, Japan Society of Political Economy,, 桜井書店, 52, (1), 22-35