投稿者 | 年 | タイトル | 説明 | |
---|---|---|---|---|
西部忠 | 2004 | 「都市再生と人間開発」 |
|
植田和弘,神野直彦,西村幸夫,間宮陽介編, 『都市経済と産業再生:都市の再生を考える4』, 岩波書店, 第8章(209-242) |
西部忠編著 | 2004 | 『進化経済学のフロンティア』 | 日本評論社 | |
Kichiji, N. and Nishibe, M. | 2002 | "Inventory, Labour and Price Movements in Business Cycles Based on Multi Agent Simulation" | The Seventh Post-Keynesian Conference,, Kansas City, USA, 2002年9月30日 | |
西部忠 | 2002 | 『地域通貨を知ろう』 | 岩波書店 | |
西部忠 | 2002 | 「情報と経済」 | 中島尚正,原島博,佐倉統編, 『総合情報学』, 日本放送出版協会, 第5章 | |
西部忠 | 2001 | 「分業の動態的メカニズム―スミス『国富論』冒頭4章の再検討―」 |
|
伊藤誠編, 『資本主義経済の機構と変動』, お茶の水書房, 第2章(37-70) |
吉地望,西部忠 | 2000 | 「多層調整企業モデルによる複雑適応系シミュレーション」 | 『進化経済学論集』(進化経済学会), 4, 288-291 |
投稿者 | 年 | タイトル | 説明 | |
---|---|---|---|---|
西部忠 | 2011 | 『資本主義はどこへ向かうのか―内部化する市場と自由投資主義』 | NHK出版 | |
西部忠 | 2011 | 「資本主義はどこへ向かうのか」 | マルクス理論研究会, 専修大学, 2011年12月17日 | |
西部忠 | 2007 | 「市場の内部化と知識経済化」 |
|
小幡道昭,青才高志,清水敦編, 『マルクス理論研究』, 御茶の水書房, 第7章(91-106) |
西部忠 | 2006 | 「情報と経済―グローバルとローカルの両視点から」 |
|
中島尚正,原島博,佐倉統編, 『総合情報学 改訂版』, 放送大学教育振興会, 第5章(63-86) |
西部忠 | 2002 | 「情報と経済」 | 中島尚正,原島博,佐倉統編, 『総合情報学』, 日本放送出版協会, 第5章 | |
西部忠 | 2002 | 「貨幣像の系譜学」 | 『批評空間』, 批評空間社, III-4, 42-58 | |
西部忠 | 2001 | 「LETS論」 | 『批評空間』(批評空間社), III-1, 27-52 |
投稿者 | 年 | タイトル | 説明 | |
---|---|---|---|---|
西部忠 | 2020 | 貨幣とは何か?ー進化的な視点から考える | 月報司法書士, https://www.shiho-shoshi.or.jp/cms/wp-content/uploads/2021/02/202011_00.pdf,, 全国司法書士連合会, 4-25 | |
西部忠 | 2020 | 「貨幣とは何か?ー進化的な視点から」 | 『月報司法書士』, 全国司法書士連合会, (77), 1-27 | |
Makoto Nishibe. | 2019 | Whither Capitalism? Internalizing the Market and Free Investment | Springer, 1-172 | |
Nishibe, M. | 2019 | "Light-Color Money: Three-dimensional Digital Money That Can Express Uniqueness and Diversity of Value Beyond LETS" | Proceedings of 5th Biennial RAMICS International Congress in Japan,, September 11th -15th, 2019,Hida-Takayama, Japan, 293-316 | |
西部忠 | 2019 | 「地域通貨と仮想通貨のハイブリッドで、良貨を生み出すー新たな地域通貨の可能性」 | 『情況』, 情況出版 | |
Mikami, M., Nishibe, M. | 2018 | "Gaming simulation using electronic community currencies: behavioural analysis of self-versus-community consciousness" (Chap.12) | Georgina M. Gomez (ed.), Monetary Plurality in Local, Regional and Global Economies,, Routledge/ London, New York, 243-274 | |
西部忠 | 2018 | 『地域通貨によるコミュニティドック』 | 専修大学出版局, 1-302 |
投稿者 | 年 | タイトル | 説明 | |
---|---|---|---|---|
Nishibe, M. | 2010 | “Hayek's Transformation of Market-Images in the 1930-40s” |
|
in Hagemann, H., Nishizawa, T. and Ikeda, Y. (eds.), Austrian Economics in Transition,, Palgrave Macmillan, Chapter 15 (290-309) |
西部忠 | 2006 | 「構築主義を批判し続けたハイエク」 | 『理戦』(実践社), 86, 64-87 | |
西部忠 | 2006 | 「解題『ハイエクのポリティカル・エコノミー』」 | スティーヴ・フリートウッド著,佐々木憲介,西部忠,原伸子訳, 『ハイエクのポリティカル,エコノミー:秩序の社会経済学』, 法政大学出版局, 289-302 | |
Nishibe, M. | 2005 | “The Theory of Labour Money: Implications of Marx's Critique for the Local Exchange Trading System (LETS)” |
|
in Uchida, H. (ed.), Marx for the 21st Century,, Routledge, Chapter 7 (89-105) |
西部忠 | 2005 | 「進化経済学の現在」 |
|
吉田雅明編, 『経済学の現在2:経済思想2』, 日本経済評論社, 第1章(3-96) |
西部忠 | 2005 | 「ゲゼル『ロビンソン物語』の問題」 | 『アソシエ21ニューズレター』(アソシエ), 76, 2-6 | |
西部忠編著 | 2004 | 『進化経済学のフロンティア』 | 日本評論社 |
投稿者 | 年 | タイトル | 説明 | |
---|---|---|---|---|
橋本敬・西部忠 | 2012 | 「制度生態系の理論モデルとその経済学的インプリケーション」 | 『経済学研究』(北海道大学大学院経済学研究科), 61, (4), 131-151 | |
西部忠 | 2012 | 「進化経済学と宇野経済学の統合へ ――複製子(ルール)・ベースの制度・進化論的アプローチの可能性――」 | 「宇野理論を現代にどう活かすか」Newsletter , Working Paper Series 2-8-3, (第2期第8号(通巻第20号)) | |
西部忠 | 2012 | 「進化経済学をつかう―制度・進化・政策」 | 進化経済学会九州部会, 九州産業大学, 2012年3月13日 | |
西部忠,橋本敬,小林重人,栗田健一,宮﨑義久,廣田裕之 | 2012 | 「ブラジル・パルマス銀行調査報告書」 | 『Discussion Paper, Series B』, (北海道大学大学院経済学研究科), 104, 1-78 | |
西部忠,草郷孝好,吉地望,橋本敬,小林重人,栗田健一,吉田昌幸,宮﨑義久 | 2012 | 『地域通貨を活用したコミュニティ・ドックによる地域社会の活性化』 | 西部忠, (全労済協会公募研究シリーズ25), 全労済協会 | |
Nishibe, M. | 2011 | "Community Currencies as Integrative Communication Media for Evolutionist Institutional Design" | Discussion Paper, Series A,, Graduate School of Economics & Business Administration, Hokkaido University, 236, 1-18 | |
Nishibe, M. | 2011 | "Community Currencies as Integrative Communication Media for Evolutionist Institutional Design" | The Proceedings of International Conference on Community and Complementary Currencies 2011,, University of Lyon, France, No. 89, 1-18 |